こんにちは。
今回はbot3d editorという神アプリをご紹介したいと思います。
このアプリは3Dの動画を作るようなのですが、イラストを描く人にとってもとても重宝すると思い記事にさせていただきました。
色んな角度から人体のポーズが自由自在に固定することが出来て、色んなポージングを描く事が出来るのです。
よく、人体模型などが学校のデッサン部にあると思いますが、あれのアプリ版と考えれば話が早いでしょうか?
僕はイラストを描きますが、女の子のポージングを色々な角度から描くのが苦手なのですが、この神アプリbot3d editorによってまたイラストを描くのが楽しくなってきました!!
前からこういうデッサン系の物が欲しくて、でもなかなか買えないでいたのですが、まさかアプリにあるとは思いもしませんでした。
無料で使えるというのもなお良い!!
衣装も自由自在に取り揃えていて、とても便利なのです!!
4種の髪型、10種のトップス、5種のボトムス、5種の靴を自由に組み合わせられ、アイテムに好きな色をつけることができます。
肝心の使い方ですが、最初は戸惑うかもしれませんが、すぐコツをつかめると思いますよ!!
使い方は公式の動画を見ていただけると理解も早いかなと思います。
アプリ全体の雰囲気もわかりますね!
どうですか?
僕はこのアプリを使ってこれからもイラスト描いていこうと思います!!
ちなみに女の子座りもポージング出来るよっ!!
腕が後ろ側にいって、手前側に寄せたいけどまだ出来ていませんw
まだ使いたてなので・・・。
あと、足が変な方向に行ってるけど気にしない!
実はこのbot3d editorで歩く動作のイラストを昨日描きあげたのです。
そのイラストがこちら。
この元となるbot3d editorの画像はこちら
このbot3d editorの画像は保存されてなくて、急遽再現したやつなのですが、動作が難しくてなんか辺ですが、お許しをw
以上bot3d editorの説明でした!
この記事読んで是非イラスト描く方は実践してみてくださいねー♪