こんにちは
今回は僕たち夫婦が禁煙して1ヶ月目に到達したのでその感想を書きます。
先日このようなツイートをしました。
タバコを禁煙してちょうど1ヶ月経ちました
得した金額は8000円ほどで
節約した本数は400本です特にこれといった苦痛もなくタバコを吸わない事が当たり前になりました
夫婦で辞めているのですが
妻はヘビースモーカーだったので
三万ほど浮きました
— 夕焼け@既読感覚でいいねください (@yuyake0728) June 12, 2020
得した金額は8000円ほどで
節約した本数は400本です
特にこれといった苦痛もなくタバコを吸わない事が当たり前になりました
夫婦で辞めているのですが
妻はヘビースモーカーだったので
三万ほど浮きました
このツイートをこの記事にて深堀していきたいと思います。
特に強烈な離脱症状があるわけでも無く、タバコを吸わない事が当たり前になってますね
僕はライトスモーカーですが妻はヘビースモーカーでした
二人合わせて月に3万円はタバコ代に消えていたのですが、今月その金額が綺麗に浮きました
二人のご褒美として生ウニを酒と一緒に飲んで祝杯をしました^_^
とはいえたまにタバコを吸いたい衝動で駆られる時もあります。
ですがそういう時はベイプの電子タバコ吸ってます
これで解決出来るし、電子タバコ使わなくても我慢出来る程度なのでタバコ吸いたい欲は抑えられます
ふとした瞬間にタバコ吸いたい欲が出てくるんですよね
例えばゲームのロード時間やダウンロード時間、朝起きた時とかにタバコ吸いたいってなるんですよね
こればかりは長い戦いになると思います
こんなイージーモードです禁煙出来てるのは秘訣がありまして、それは離煙パイプを夫婦で使っていたからなのです
離煙パイプについてはこちら⬇️
でも流石に一日目は不安でいっぱいでした
離煙パイプを30番パイプでやめた僕は本当に禁煙出来るか不安でした
結局またタバコ激しく吸いたくなるのではとか、離脱症状に負けてしまうのではないかとかですね
不安のままタバコを吸わないでいて4.5時間ほど時間が経っても吸いたいとなりませんでした
これは本当にタバコやめられるかもと確信した一瞬でした
20年タバコを吸ってきた僕が離脱症状もなくタバコを必要としない!
僕はこの離煙パイプに感謝しかありません
一万円ほどしましたが買う時は高いなぁと感じましたが今ではこんなに安い買い物は無いなと思います
タバコ吸い続けていれば何万とかかりますし、この離煙パイプの禁煙率は80%を超えるのです
これから禁煙する人にはこの離煙パイプを強くおすすめします。
ありがとう離煙パイプ