こんにちは
今回は妻が発見した離煙パイプの商品レビューと体験談をお話していきたいと思います。
この商品はタバコで禁煙を目指している方に強くおすすめしたいと思っています。


なんせ僕たち夫婦はどっちもタバコを長年吸っていて何回も禁煙にチャレンジしましたが、一度もうまくいかず挫折していたその時、
妻が
「離煙パイプってのがなかなかいいらしい!高いけど買ってみるか!」
一つ1万くらいの商品で二人で使うから2万の投資でした。

この記事を見ることにより
✔おすすめの禁煙グッズが知れる
✔離煙パイプの体験談が知れる
✔禁煙後の報告が聞ける
✔おすすめの電子タバコも知れる
ではこの記事にて説明していきます。
離煙パイプの体験談
ツイートで離煙パイプの感想をちょくちょく書いていたのでご紹介します
離煙パイプ五日目です
ニコチン15%カット状態だけど普通に据えてる感じだなあ
— 夕焼け@雑記ブロガー1年生 (@yuyake0728) April 21, 2020
離煙パイプはただいま30%カットで吸っています
普通のタバコ吸っている感覚です
— 夕焼け@雑記ブロガー1年生 (@yuyake0728) April 28, 2020
そうなのです本当に普通にたばこ吸っている感覚なんですね。

本当に禁煙グッズとして機能を果たしているか心配になってくるくらいです。
最初の方離煙パイプの感想を書いていたのでご報告いたします。
離煙パイプ一日目(ニコチン3%カット)
初日の第一回目のパイプつけて吸った感想は「あれ?頭クラクラする」
ニコチン逆に取りやすくなってるんじゃ・・・と思いましたが、初日の二回目吸うと「あれ?あまりニコチン入ってくる感じが少ないな」と思いwestの6mmロングを吸っているのですが、たくさん吸い続けてしまった。
妻は「だいぶニコチンカットされてるように感じる」と言っていました。
数本吸ったら慣れてきて「最初は吸った気がしなかったけど慣れてきた」
とのことです。
実質3%しかカットされてないようなのですが結構影響ありですね。

二日目(ニコチン6%カット)
どうやらパイプにしっかりたばこがくっついてなかったみたいでちゃんとくっつけると少しマイルドになったたばこが吸えるようになった
マイルドなので健康にいいたばこという感じがして逆においしく感じる
たまにそのままいつもの癖でたばこ吸ってしまうことがある。習慣って恐ろしい。
以上です。
最初の方はうまくたばこがパイプにくっつけられなくてそれで四苦八苦していた感じですね。
二日目しか日記をつけてなかったのは理由があって、それは本当に普通のたばこ吸っているだけの感想しかなかったので書いていませんでした。
離煙パイプはただいま82.5%カットです
普通にタバコ吸っている感覚に近いですね
でも少し空気吸っている感じもするかな流石に
次がラストの95%カットです
これに慣れたらタバコやめれるっぽいから楽しみ!
— 夕焼け@雑記ブロガー1年生 (@yuyake0728) May 14, 2020
このツイートはラストから2番目のパイプ使っていた時ですね。
このころになってくるとたばこ吸っているというよりかは空気吸っているような感覚でした。
30番パイプで僕は禁煙開始しました。
空気吸ってるのが馬鹿らしくなり、気づけばタバコ吸ってなかったからです。

はたのん(妻)の場合
1日1箱以上という、ヘビースモーカーだったので
夫の夕焼けのように簡単にとはいきませんでした。
でも不思議な事があって、最後の31番パイプを使う朝、
寝起きはタバコ!!のはずが、吸いたいと思わないんですよね。
(まぁ、結局31番パイプまで使いましたが(^_^;))
個人差(吸ってる本数などで)があるのでしょうけど、
ヘビースモーカーの私でも効果ありましたよ。
時々、吸いたい!と思う事もありますが【離煙パイプ】を使うのと
使わないのとじゃ、もの凄く大きな差があります!!
イライラ・そわそわ感などの離脱症状が全くないのです。
ただ吸いたい!という気持ちだけはあるので、そこの所を
他の禁煙グッズを使って、コントロールできたら禁煙も夢じゃないと
思いました。