PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ運営

ブログ運営は3か月目から6か月目が辛い【克服方法と思考方法】

2020年2月10日

夕焼けはたのん

夕焼けはたのん

アラフォーの夫婦。 北海道でひきこもりながらまったりと生活しています。 お互い障がいを持っているけど時々鬱になりながらも元気に暮らしています。管理人夕焼けはゲームアニメお絵かきが好きで、妻のはたのんは手芸、歌が好きです。 時々作業所という障がいを持った一般就労を目指す所でまったりと訓練中 闘病しながら生きる事をエンジョイ中

こんにちは。


今回はブログ運営で3か月目から6か月目が一番辛いと思うので、その克服方法と思考方法を伝えたいと思い、記事にしてみます。


よろしくお願いします。


先日このようなツイートをしました。

ブログ始めるに当たって最初のうちはガムシャラに書き続ける事は出来るけど
だいだい3ヶ月目から6ヶ月目の間が一番きついよね
でもそれを乗り越えると成果が上がったり検索からも人が来てくれたりと嬉しい事が待ってるよ
だからこの期間にいる人はひたすら耐え抜こう!

結論を言っちゃってますが深堀します。

ブログ運営は3か月目から6か月目が辛い

f2f51298e30daf343cd694c0b1832172_s.jpg
先ほどのツイートにも書きましたが、ブログ運営で辛いのは3か月目から6か月目だと思います。

現に僕は苦しみました。

なんで苦しんだかというとこのくらいの時期っていくら記事を書いてもなんの成果もないしグーグルからの検索流入もない、もしくは少ないし、アクティブユーザーが全然来ないんですよ。

アナリティクスを見てもリアルタイム表示はいつも0。

ブログ運営してる意味あるのかな?と思ってました。

このころに少し病んでしまって、もう辞めちゃおうと思ったんですね。

そう、この3か月目のころにブログ運営をやめてしまう悲しい現実があるのです。

でも僕は妻を養わないといけないのでなんとか踏みとどまったのです。

そこでこのようなツイートをしました。


ブログ運営3か月目のころによく検索で

「ブログ 6か月目」とか

「ブログ 10か月目」とか検索して、自分に希望を持たせ続けてましたね。

どういった内容で希望をもたせていたかと言うと、その人の6か月目とかの収支報告でPVが爆上がりしている報告を見て、あー、このくらい我慢すれば僕も儲けることが出来るのかとかそんな感じですね。

でも実際はツイート通り、年単位でブログ運営というものは見ていかないといけないのです。

その事を知ったのはつい最近で僕もまだまだ勉強が足りないなと感じたのでした。

では、そんな辛い時期に対する克服方法と思考方法について解説いたします。

克服方法と思考方法

825c5cdd14904a389fbafb027c1cf24b_s.jpg
これはシンプルに年単位でブログ運営を見ていくしかないのですから、ゆっくり気ままに焦らずにブログ運営を楽しんでいくことですね。

僕はこのことを知らなかったのですごい焦っちゃったんですね。

ブログで稼げなかったらどうしようとか本当にブログで妻を養える力はあるのかとかですね。

今もそんな大した稼ぎしているわけではないのですが、月1000円は入ってきているので、もうちょい頑張ればうはうはなのかなとか思ってたりします。

ブログ運営で3か月目から6か月目にいて苦しんでいる方は最低でも2年マイペースでもいいので気軽に構えて頑張ってみましょう。

そしたら成果が発生したり、検索からの流入も増えて比較的ブログ運営が楽しめる領域に達することがでるようになると思うので。

2年頑張れば月10万も夢ではありません、あなたは稼げているはずです。

2年頑張って月10万かよと思うかもしれませんが、半不労収入で10万ですからね!

これは大きいですよ。

ブログでの半不労収入+労働収入でだいぶ稼ぎが潤うと思うのです。

もしくはもっと稼げているかもしれませんしね!

希望は高めに設定してもいいかもしれません。

僕も頑張るので皆さんも頑張りましょう!

僕のブログ運営9か月目の現在

28388a8c9c768dc79acdefb17204ee51_s.jpg
先ほど述べたと思いますが、だいたい月1000円程度もうかっています。

月によって変わってくるのですが、例えば

物販で900円+アドセンスで600円とか

物販で300円+アドセンスで700円とか

その時によるのですが、1000円前後ですね。

物販が9か月目でよく売れるようになったのですが、単価が安いんですよね。

売れるものもそんなに数多くなく、2,3種類程度です。

なので最近単価が高いものに挑戦していて、その収益記事に検索流入が多い記事から流入しているといった感じです。

まだやり始めたばかりなのでどう転ぶかはわかりません。

何事も壁にぶつかって成長するものですから失敗してもしょうがない精神でいこうと思います。

アクセス(PV)のほうはだいたい一日で70~100PVまで成長しました。

100PV行くときはたまにという感じなのですが、よくここまで成長したなと、自分をほめてあげたいです。

まだまだ月間1万PVとかには程遠いのですが、マイペースにいきたいと思っています。

これからも気楽にきままにブログ運営を楽しんでいきたいと思います。

 


やまと
ここまで読んでくれてありがとうなの~ん
今回もタメになる記事だったわね
みょんむ
やまと
これからも頑張って書いてくのでよろしくなの~ん。キャハ💛


  • この記事を書いた人
  • 最新記事
夕焼けはたのん

夕焼けはたのん

アラフォーの夫婦。 北海道でひきこもりながらまったりと生活しています。 お互い障がいを持っているけど時々鬱になりながらも元気に暮らしています。管理人夕焼けはゲームアニメお絵かきが好きで、妻のはたのんは手芸、歌が好きです。 時々作業所という障がいを持った一般就労を目指す所でまったりと訓練中 闘病しながら生きる事をエンジョイ中

-ブログ運営

© 2023 スマイル☆みんがお