こんにちは。
今回はパンチバッグという、現代のストレス社会をあらわすような商品のどんな効果があるのかを説明したいと思います。
でも、安いパンチバッグって、一度倒れたら起き上がらないようなイメージがありますよね?
その解説と対処法をお教えします。


パンチバッグを購入した理由

当時僕はB型作業所に通所していたのですが、けっこうストレスが溜まる環境だったんですよね。
そこで、スタッフさんにストレスが溜まっていてしんどい事を相談してみたら、日々の生活でうまいことストレス発散をする何かを見つけなさいと言われたのです。
何か好きな事に熱中するとか、入浴毎日してさっぱりするとか、運動とか色々言われたのですが、どれも実践してみてもしっくり来なかったのです。
どうしたものかなーと考え抜いた結果目をつけたのが、家でもパンチングマシーンみたいな事できたらさぞかしストレス発散になるなっ!と思いネットでパンチングマシーン 家でもとか検索したかな?
そしたら、このパンチバッグという商品にたどり着いたのです。
大丈夫かな?という若干の不安はありましたが、ええい!!安いから買っちゃえというノリで購入に至ったのです。
パンチバッグの効果とは

パンチバックの効果はなんといってもストレス解消です!
さて、本当にストレス解消になるのか?
実際に使ってみてのレビューを書いていきます。
届いた商品はそんなに大きくないサイズで届きました。
水と空気がほとんどの成分なので、そんなに大きくないのです。
水を入れ空気を入れ、完成したパンチバッグを思い切って殴ってみました。
戻ってこない・・・。
倒れたまま死んだように横たわるパンチバッグ・・・。
でもちょっとした一工夫でそれが改善されたのです。
さてどんな工夫が必要なのか。
それは次で説明します。
