こんにちは。
今回は僕たち夫婦が学生時代とても憂鬱な時間だった体育の授業が嫌いだったことを話すよ!
体育が嫌いだった夫の意見と感想

まずは夫である夕焼けから書いていくよ!
そーだなー、僕は運動音痴で、体力もなく力もなかったからそりゃもう体育が苦手で嫌いだったんだ。
一応小学生のころは野球クラブに入り、中学は卓球部だったのだけどね。
それでも小学生のころは女子とバトミントンを体育の授業ですることになったんだけど、僕よりその女子のほうがあきらかに力が強くて、バトミントンの羽を打ち返すスピードの差が激しかったんだ。
僕はというとネット際にいないと相手がわに届かなくて、女子の方はというと、思いっきり遠くからバシュッ!!と猛烈アタックしてくるんだ。
それをみていたクラスメートからは夕焼け情けねーだとか、貧弱!!wwwだとか言われて恥をかいたなー。
とうぜん力がなかったから野球クラブでもベンチ入り。
ただ唯一のとりえは野球センスだけはあったと思う。
投げるコントロールがめちゃくちゃ良くて、しかもバントも誰よりもうまかった。
だけど力がないという理由で監督に嫌われて、何しても褒めてはくれなかった。
それで野球が嫌いになり中学では卓球部になったんだ。
中学でも体育は嫌いだった。
バスケやサッカー、ドッチボールのときは僕があきらかにフリーなのに、誰も僕にパスをまわさないんだ。
どうせ夕焼けに渡してもろくなことにならないと皆知っていたんだ。
実はというと僕自身、自信はなかったのだけど寂しかったな。
一人むなしく「へい!!パス!!パス!!」と連呼してるだけ。これ何の運動だ?
部活でも卓球部であったけど、小学生の時と同じく力がないため何やってもだめだった。
ただあの頃卓球していたおかげで人一倍反射神経と、一般人よりかは少しだけ卓球が上手い程度かな。
あとは嫉妬なのだけど体育でめっちゃ活躍してる人ってなぜかもてたよね。
その逆で体育嫌いな僕みたいなものはいじめの対象になるんだよな。
現に小中高っていじめられていたのだけど。
ただ体育が苦手なだけでね。
体育なんてなくなってしまえ!って思うよ、本当に。
だから中学の頃は必死に勉強しまくって五教科はほぼ5の成績をとってやった。
体育なんて出来なくても頭脳で勝負だ!と思ったのだ。
そこだけは誇れるよ。
高校入ってからも体育の時間はすごい苦痛だったけど、半分開き直っていた。
中学二年生の時にアニメにはまりアニヲタだった僕は、高校に入ってから声優さんのやる深夜ラジオを3,4時まで聴いてその後寝て、
体育の時、クラスメートにこいつ全然寝てないから体力ないんだぜ?と言われる始末。
もうそういう設定でいいやと思ったのだ。
高校の頃はひたすらバイトしてたなー。

体育のある学校からの現実逃避だったのかもしれない。
もう体育はいやだ!!
そんな僕が大人になったら軽い運動なら好きなったよ!
例えばウォーキングとかね!!
あとは筋トレとか!
小中高と力ないことで苦しんだから、大人になってから筋トレしてマッスルになってやろうと思ったのだ!
そのおかげでガタイが良くなり今の奥さんをゲットできたのでした!!