最近在宅ワーク初めまして、初めてやる試みだから結構緊張したんですね
不安もありました。
なぜここまで不安や緊張したかというと、前に嫁の妹さんが在宅ワーク勧めてくれてやったんですが軽いパワハラ受けまして、それでトラウマっぽくなっていたんですね
あと仕事も接客なので向いてない仕事でした
今はイラストを描く仕事なので楽しんでいます
それでも緊張しまくったんですが、そんな時僕がやったのが笑顔を作る事でした。
この笑顔の効果に副交感神経を優位にする効果もありまして、過緊張状態をほぐしてくれたのです
あとは478呼吸法したりね
これによりリラックスして在宅ワークを出来ているのです。
あと最近ではやはりというかまだ夜になるとほんの少しですが不安感が出てきます。
しかし笑顔を日中実践することにより夜には眠気が来て不安感が消えました
一応頓服薬は処方されているのですが効かない時もあるしなるべく飲みたくないんですよね
だから僕は笑顔効果で日々幸せに生きることにしたのです。
夜になるとしっかりとした眠気が来る
そのくらい笑顔のセロトニン効果が大きいということでしょう。
日中たくさんのセロトニンが出るから夕方頃から出るメラトニンがたくさん出て眠くなるのです
とはいえ最近またお酒飲んでるから眠気吹き飛んでしまうんですけどね
なかなかお酒がやめれません。とほほ
こうなったら笑顔作りながらお酒飲むのが良いのか!?
四苦八苦の夕焼けでした