こんにちは、はたのんです(*^u^*)ノ
昨日(2019/8/05)、耳鼻科で耳垢を取ってもらいました。
(これで3回目・・・)
それまで、耳が聞こえにくい生活を5日間くらいしてました。
左耳は聞こえが良かったのですが、それでも生活しにくかったです。
コンビニの店員が、『箸付けますか?』と言っても
聞こえにくく、「はい?」と聞こえる方の左耳を向けないと
ちゃんと聞こえないという・・・。
インターホンの音も聞こえなくて、旦那が代わりに出てくれました。
どうして、こうなったかと言うと・・・耳かきのし過ぎです!!
前回、先生に[耳かきのし過ぎだね]と言われたのに
少しくらいならいいだろう・・・と。
あまく見てました(-_-;;)
エスカレートして、奥までホジホジしてたら聞こえが悪くなり
うそーん・・・!!(-□-;;)またかっ!!
凄く後悔しました。
先生に[前にも耳かきのし過ぎはよくないって言ったのになぁ~・・・]と言われ・・
スンマセン・・・(汗)心の中で
謝りまくりました(^_^;;)
聞こえの良いはずの左耳も相当たまってたらしく、吸引機で取ってもらい
右耳は完全に耳垢が固まってるらしく、耳垢を柔らかくする液体を
流し込み、数十分放置・・・。
吸引される時、少々痛みはありましたが感動するくらい聞こえが
良くなりました。
(自分の放つ声が凄く大きく感じるくらい)
◆先生に教えてもらった事◆
・綿棒は、奥まで突っ込まない
(耳かきするなら、外側の部分だけ)
・耳かきし過ぎると、耳の穴が小さくなる
(粘膜?が分厚くなり、耳垢がたまりやすくなる)
・・・とのこと。
実際、左と右の穴の大きさが全然違うみたいです(◎_◎;;)
これからは、外側だけにしようと思います。
みなさんも、気をつけて下さいね!!
耳かき好きな人注意!!
おすすめ記事
-
1
【マジカル離煙パイプ体験談】失敗しない禁煙グッズおすすめの商品をご紹介【禁煙成功ブログ】
こんにちは 今回は妻が発見した離煙パイプの商品レビューと体験談をお話していきたいと思います。 この商品はタバコで禁煙を目指している方に強くおすすめしたいと思っています。 かっぱちゃんゆっくりしていって ...
-
2
【無料あり】失敗しない本気で痩せたい人限定記事|運動や食事の12個の方法と感想
こんにちは 今回は今までご紹介してきたダイエットのおすすめの方法を12個運動と食事両方の視点から見てまとめてみました。 他にサプリや入浴剤なども出てきますのでお楽しみにっ! 是非ご参考になればと思いま ...
-
3
【ECナビ】稼ぎ方|楽しくポイント貯めてお小遣いに!!
こんにちは、はたのんです。 最近ちょっとした、お小遣い稼ぎにポイントサイトを利用してます。 おすすめのサイトがあるので紹介させて頂きます。 ↓登録はこちらから↓ 目次1 ECナビ 稼ぎ方2 ECナビ ...