また筋トレ記事かよと嘆く視聴者もいるだろうが、そうなんだすまない
またなんだすまない筋トレ記事なんだ
今回は僕の尊敬する樺沢紫苑先生は一番のリラックス行動は入浴とかたっていて僕もうんうんと頷くんだけどちょっとまったああああああああ!!
確かに!確かにお風呂はめっちゃリラックスするよ!
ただ!お風呂のガス代すらお金ない人もいるんだよ!!
そんな僕が一番リラックスする方法を伝授するよ
ネタバレ:筋トレ
ではスタート
スポンサードサーチ
筋トレが一番リラックス効果があると思う

偉い人の引用なんだけど、筋トレするとめっちゃ交感神経が優位になるんです
そりゃ体をいためつけるんだからそりゃそうだ
んで、ここからが重要なんだけど筋トレ後って副交感神経が優位になるんです
それはたぶんだけど、体が激しく交感神経優位になりかなり興奮したあと、体がニュートラルになるから副交感神経が優位になるんじゃないかな
難しいことはわからん!!(爆)
ただこれだけは言える!
筋トレ後とても眠くなるんだよ
これってつまりかなりの副交感神経が優位になって超絶リラックスモードに突入してるってことだよね
なので僕は一番のリラックス効果がある行動は筋トレだと思ってる
でもあなたはきっと「え~!!??そんな筋トレと言われても体力もないしやる気もないし、だるいよ」と言うかもしれない
そんな贅沢youのために簡単筋トレ法を教えよう
スポンサードサーチ
簡単筋トレ法
ずばり100均に売っているのでいいから握力を鍛える筋トレ用具を買おう
そう
握力を鍛えるだけで実は筋トレしたことになり、終わった後リラックス効果があるんです
実体験ずみです
ちなみに僕は普段から筋トレを朝昼とするんだけど、さすがに毎日したら体に負担かかるので、一日だけ休む日を設けてるんだ
そんな休み日に握力を鍛えるトレーニングをしているよ
なぜするかって?それはメンタル面を安定させるためさ
僕はこうみえても障がい者なのでね
なのでメンタル面を整えさらに体を休める日を設けてる
その日に握力だけ鍛えて精神をリラックスさせているんだ
これならさほど体力も使わないしお手頃だし、気軽にリラックス出来ると思わないかい?
いや・・・、たしかにお風呂が一番リラックスに良いのは分かっているけど冒頭でも語ったけど、うちはプロパンガスだから一回のお風呂代が高くつくんだよ
だからお風呂入るときは贅沢する日なんだ
そんな僕みたいな貧乏人には筋トレがおすすめで、なかでもお手頃にリラックス出来て値段も100円の握力を鍛えることが一番おすすめ
騙されたと思ってやってみて
スポンサードサーチ
本当は毎日デッドリフトしたい
前の記事でも書いたけどデッドリフト楽しすぎるんだよ
腰を痛めた事もあるけどそれでもデッドリフト楽しすぎる
本当は毎日したいほどだけど一回デッドリフトすると翌日100%背筋とお尻が筋肉痛なんだ
いや筋肉痛にならなくても毎日同じ部位を筋トレするのはまずいんだけど、そのくらいデッドリフトが大好き
つまり筋トレが大好き
ちなみに今は26キロを持ち上げてデッドリフトしてるよ
まだまだ初心者だけどかなーり楽しい!!
本格的筋トレしてから2か月ぐらいたったけどかなり体が筋肉質になって俺かなり嬉しい
道をあるいてもだれよりも俺が強いと思ってる
なので堂々と歩けるんだ
自信が付いたね
そんな僕が一日休暇いれて握力鍛えてるけど、本当は毎日本格的筋トレをしたいんだ
だけど筋肉は休む日こそ筋肉が付くんだ!
だから筋肉ちゃんのためを思って一日だけ休んでる