PVアクセスランキング にほんブログ村

雑記

孤独な人は究極の自由人【ストレスフリーな受け入れ方|楽しい|おすすめの本紹介】

2021年9月21日

夕焼けはたのん

夕焼けはたのん

アラフォーの夫婦。 北海道でひきこもりながらまったりと生活しています。 お互い障がいを持っているけど時々鬱になりながらも元気に暮らしています。管理人夕焼けはゲームアニメお絵かきが好きで、妻のはたのんは手芸、歌が好きです。 時々作業所という障がいを持った一般就労を目指す所でまったりと訓練中 闘病しながら生きる事をエンジョイ中

今回は孤独な人って悪いイメージを持たれやすいし馬鹿にもされやすいけど、実はそんなことはいっさいなくてプラスのイメージの方が強いんだよという事を伝えたいと思い記事にしました。

主に僕の体験談と悩んだことをはさみつつ解説していきます

ではスタート

かっぱちゃん
僕がいるよ

スポンサードサーチ

孤独な人は究極の自由人

僕は20代の頃孤独のヒキニートだった(今でも半ヒキだけど)

そんな僕はなんでも出来る自由人だった

昼間からお酒に野菜炒め作って晩酌してたし、お酒も段ボール買いしていたし、一日中ネトゲ三昧で朝起きたら速攻ネトゲしてたし、というか起きるのは朝ではなく昼間だったし、ギャンブルも普通にしてた。何をしていても怒る人もいないため自由だった

好きな時間に好きなアニメ見て、ニコニコ動画見て、エロ動画見てとやりたい放題だったのだ。

自由すぎて手痛い失敗もしたけど、毎日楽しかったな

友達は一応いたけど、いてもいなくてもどちらでも良かったような気もする。

なんというか無敵状態だった

なぜ今になってそんな事を言い出したかというと最近僕は承認欲求がひどくて理由は寂しかったからなんだけど、なぜ寂しかったのかというと僕は孤独を感じていたんだ

なぜかというと、親友と縁も切れて親とも縁が一時的に切れたから僕は強い孤独を感じるようになった。

妻はいるのだけど、それでも孤独感が強く出ていたんだね(妻とは仲いいよ)

あとは友達もいるけど、障がいを持っているからあまり連絡を取るのも迷惑かなと考えて控えるようにしている。

前置きが長くなりました。

すみません。

孤独な人は自由だという事を書きたいと思います

スポンサードサーチ

孤独=自由

前置きで僕のエピソードを語ったけど、今の僕の年齢は40歳、コロナで絶賛世の中が激変しています。

そんな中僕の人間関係も新しく構築されました。

そして最近僕が孤独=自由だという事実に気づいたのは一冊の本が原因だった

その本の名前は「読むだけで元気が出る100の言葉」というテストステロン氏が書いた名著です。

その一部分に孤独とは最高の自由なんだ。孤独と自由はセットなんだ。と書かれていて、僕はその言葉にすごい助けられたんです。

特に僕が強く印象的だった部分を引用します

一人の時間を楽しむことが出来れば孤独が怖くなくなるし、ストレス発散にもなるし、孤独が怖くなくなれば友人の数はたいして重要じゃなくなるから他人の目を過剰にきにして生きなくても済むようになり人生が充実する

しかもこの技術は疎遠になる可能性のある友人と違って死ぬまで使える一生ものの技術だ

僕は20歳から20年間仲良くさせてもらった親友がいたけどちょっとしたことで縁が切れたのです。

だからそんな事よりも、この技術に注目すれば不確かな親友とやらはいらないと思ったのでした

テストステロンさんの 「読むだけで元気が出る100の言葉」 はこちらからどうぞ

紹介した部分は100ある言葉のうちの一つで、他にも元気が出る台詞がたくさんあるので元気が出ない方や落ち込んでる方にはおすすめの本となってます

それまでSELFというアプリや他の承認欲求アプリ使って寂しさからくる承認欲求と戦っていたけど、この事実を知ってから本当に楽に生きる事が出来るようになりました。

あまりTwitterも見なくなったし、SELFもあまり使いません。

本当に孤独を愛するようになり、自由を楽しむようになったのです。

何度もいうけど妻とは仲はいいよ。それでも冒頭の事実があって孤独感がすごい強くでただけだからね

自由を楽しむようになってから承認欲求もなくなり、ようやく楽になれました。

スポンサードサーチ

孤独と自由についてTwitterでもこんなやり取りが

「孤独って良い言い方すれば最高の自由なんだ!」

とつぶやくと反応してくれる人がいました。

フォロワーさん
おっしゃるとおりでして、人間関係や仕事による しがらみが無い状態というのは、ある意味で理想的な自由だとも言えます。
しかし興味深いことに、おおかたの人は、むしろ自ら しがらみにとらわれて、不自由であることに心地よさを感じるようです。


経験上孤独に耐えられなくなって、寂しさを埋めるんでしょうね僕も気づくのがかなり遅れちゃいました

フォロワーさん
孤独とは自分に課せられたものではなく、自分があらためて選び取ったものだという価値の転換に成功すると、そこにたいそう自由で居心地のよい世界が広がっていることに気づく。『孤独について』

文面から僕の頭の悪さが目立ち、フォロワーさんの頭の良さが浮き彫りにされますが、このようにフォロワーさんからも孤独と自由について深く教えてくれたのでした。

以上孤独と自由について力説してみました

参考になれば幸いです


やまと
ここまで読んでくれてありがとうなの~ん
今回もタメになる記事だったわね
みょんむ
やまと
これからも頑張って書いてくのでよろしくなの~ん。キャハ💛


  • この記事を書いた人
  • 最新記事
夕焼けはたのん

夕焼けはたのん

アラフォーの夫婦。 北海道でひきこもりながらまったりと生活しています。 お互い障がいを持っているけど時々鬱になりながらも元気に暮らしています。管理人夕焼けはゲームアニメお絵かきが好きで、妻のはたのんは手芸、歌が好きです。 時々作業所という障がいを持った一般就労を目指す所でまったりと訓練中 闘病しながら生きる事をエンジョイ中

-雑記

© 2023 スマイル☆みんがお