今回は僕の好きなアニメ「ダイの大冒険」の名言である台詞をご紹介します。
ぶっちゃけかなりかっこいいし、僕の生きるカテとなっています。
僕が落ち込んだ時などにこの名言を聞くとハッとなりかなりふるいだつ事が出来るんですよね
「・・ヒュンケルよ・・
— 夕焼け@スマイルみんがお運営者 (@yuyake0728) September 23, 2021
オレは男の価値というのは
どれだけ過去のこだわりを
捨てられるかで
決まると思っている
たとえ生き恥をさらし
万人にさげすまれようとも
己の信ずる道を歩めるなら
それでいいじゃないか・・」
僕の好きな漫画の名言です#ブログ仲間と繋がりたい
では早速スタートです

僕の好きなアニメの名言がかっこいい

結論から話しますが、僕の好きな名言は引用で説明します
「・・ヒュンケルよ・・
オレは男の価値というのは
どれだけ過去のこだわりを
捨てられるかで
決まると思っている
たとえ生き恥をさらし
万人にさげすまれようとも
己の信ずる道を歩めるなら
それでいいじゃないか・・」
これは僕の大好きな漫画アニメの作品のダイの大冒険という作品のクロコダインというキャラが放つ名言です。
僕はこのセリフがとても好きなんですよね。
男の生きざまとはなんぞやと考えさせられるのです。
最初の過去のこだわりを捨てる事で男の価値が決まるという部分が特に失敗したり落ち込んだりしたときにこの名言を聞くと元気が出るんですよね
どれだけ失敗しようが嫌われようが、全ては過去、洗い流して自分の信じる道を堂々と生きればいいんだ!と思えるのです。
このダイの大冒険は名言が多いのですが、このセリフは個人的に一番好きなんですよね
僕のここ数年の失敗談も笑い飛ばす

ここ数年コロナで僕はストレスがかかり人間的にもかなりおかしくなっていました。友人は去り、親とも縁がキレそうになりました。
結構ショックでしたが因果応報、全ては自分の心の弱さにあります。
でもそんな事実もすべては過去。今は妻とたった一人の友人を大切にしていこうと思うのです。あと親も。
友人とは縁は切れましたが、しょせんその程度の仲だったのです。
そんな事でメソメソしていられません。
どれだけ過去のこだわりを
捨てられるかで
決まると思っている
過去のこだわりをどんどん捨てていくことが真の男なのです。(ネタじゃないです)
僕もクロコダインのような器の大きい男になってやるのです。
クロコダインまじでかっこいい。
ここ二か月間睡眠薬断薬して色んな人に迷惑をかけた話
睡眠薬断薬していたんですが、かなりストレスになっていたみたいで、コロナのストレスもあるのに、さらにストレスがかかってしまって人格が歪みました。
妻にも迷惑かけたし、妻の友達にも迷惑かけ、親にも迷惑かけました。
色んな人に嫌われたと思います。でも過去は変えれません。
これから真人間になり、反省の意思を貫くしかありません。
人間って失敗は必ずするので、メソメソしてないで行動あるのみです。
僕はブロガー。後ろ指刺されようが自分の好きなように生きる

万人にさげすまれようとも
己の信ずる道を歩めるなら
それでいいじゃないか・・
僕は一般就労が怖いです。
働くのが怖い。
一応B型作業所で訓練してますが、ぶっちゃけ一般就労は今の僕にとって怖い存在です。
なので、僕は誰とも関わらないブロガーの道を歩もうと決めたのです。
ブロガーで月15万くらい稼ぐのが僕の夢です。
まぁ何年とかかると思います。諦めないのが肝心です。
こんな僕を笑ったり馬鹿にする人間はたくさんいます。
しかし、これが僕の歩む道なのです。
生き恥を晒そうが、己の信ずる道を歩めるならそれでいいじゃないですか
それを応援してくれる人もいます。妻です。
と、僕がダイの大冒険のクロコダインによる名言の説明と体験談でした。