こんにちは。
今回はランニングシューズについてお話します。
ランニングシューズは高い商品を選ぶといいのか、気になりますよね。
その点を僕の体験談をもとに紹介したいと思います。
スポンサードサーチ
初心者はランニングシューズは安いので構わない

というのも一番安い値段のランニングシューズを購入したのですが、数年はいても実用性があり、歩きやすいしもちろん走るのも楽しいからです。
メンズ用ランニングシューズを購入した当時、僕は結構太っていて、これはもう走って痩せるしかないと思って、思い切ってランニングシューズを手に入れようと思ったのです。
僕とか形から入らないとやる気がでないタイプなのですw
僕は職場から近いスポーツ店へ行き、一番安いのを買ったのです。
それでも4000円くらいしたのですが、まぁしょうがないという理由で思い切って購入しました。
スポーツ用品店で購入したから4000円もしたのであって、ネットで購入すれば何%割引とかあるのでおすすめだと思います。
安くても普通に何年と使い続けることが出来ているので4000円払った価値はあるなと思います。
というか靴で4000円ってそんなに高い値段じゃないと思うのですよ。
実はとてもリーズナブルな値段のような。。。
一番安いランニングシューズでも断然歩きやすさ走りやすさを重視するなら絶対ランニングシューズをおすすめします!
どんな靴がいいんだろうとかやっぱりブランド品がいいのかなと悩む初心者さんにはスポーツ用品店で一番安いランニングシューズを購入しましょう。
スポンサードサーチ
ラングニングシューズのウォーキング用としての効果

散歩や普通に歩くだけでもメンズ用ランニングシューズは多大な効果がある。
その効果とはランニングシューズは走るために出来ているものなのですが、なるべく走る時の衝撃をカバーするように靴の構造が出来ているのです。
もちろん歩く時も同様で衝撃があまりなく、とても歩きやすいのです。
それはもうどんな距離でも歩けるほど、歩くのが楽しいのです♪
だからメンズ用ランニングシューズはウォーキング用として使うのもありです。
見た目にこだわらないのならランニングシューズで休日の日にでも散歩をおすすめします。
かなり楽しいのでおすすめです!
僕は毎日冬場以外ならランニングシューズでお散歩しています!
北海道住みなので冬は雪が降ってさすがに冬靴でないと滑ったり雪が入ったり悲惨です(^^;)
北海道の冬はとてもじゃないですが歩きにくいのです。
そんな歩きにくい冬が終わってからの雪が溶けて、春になり、ランニングシューズで歩き始める時のテンションはそりゃもう高いものです!
スポンサードサーチ
ランニングシューズで最初は走っていた

買ってから一ヶ月くらいは走っていました。
近所の体育館や、近所の周りを走ったりしていました。
初めてのランニングシューズで走るのも楽しくて、テンションもマックス状態でした。
最初は短い距離で走るとすぐ息が上がってしまっていたのですが、走るうちに徐々に走れる距離が伸びていったのです。
だいたい2キロ程度は走れるようになったかな?
ですがやっぱりというか飽きてしまって、走るのをやめてしまいましたw
僕って飽き性なので(^^;)
ランニングシューズで走っていたときは風になっている感じで楽しかったんですけどね・・・w
今じゃウォーキングシューズになってしまいましたw
そんなランニングシューズも数年はいてると。。。
かなり痛んできましたね。
靴裏はかなりすり減っていて、弾力性にかけます。
あと、僕は爪を切るのが苦手というかめんどくさいので親指の爪が伸び切った感じになることが多いんですよね。
そんな事もあり、親指部分が爪で靴が破けてしまいました。
僕はこのランニングシューズ8000円もしたしなーとこの記事読み返してみたらなんと4000円という安さだったと衝撃受けました。
これはまた新しいランニングシューズ買ってもいいかもしれませんね。
4000円で数年も持ったのは長持ちしたので、かなりお得な買い物したと思います。
また新しいランニングシューズを履いてうきうきとウォーキングを楽しみたいと思います!
まぁ新しい靴って必ず靴擦れするからそれが嫌だったりするんですけどね。。。
そのデメリットを払拭させるくらい楽しいんですけどねランニングシューズって!
僕はランニングシューズを買うなら近場のスポーツ用品店へ行って、
「一番安いの探してます」
とズバッと店員に聞いて購入します。
でもそんなのめんどくさい!ネットで楽楽購入したいかたは↓からどうぞ。
この商品は高いですが一番安い商品を選んで購入したほうがいいと思いますよ。
では、おわりです。