今回はプランクしたら激しく首を痛めてしまいました。
かなり激痛でこんな首痛いの初めてでメンタルにも来てしまいました。
そこで同じようにプランクしたら首が痛くなった人向けに記事書きます
タメになったら幸いです
ではスタート
プランクで首を痛めた理由

なぜプランクしたら首を痛めたのか。
理由は反り腰の人は普段背筋に力が入っていて、腹筋が緩んでいる
そんな中腹筋をしたら首を痛めるのだそう
僕はもろ反り腰でして、それが原因で首を痛めてしまったのです。
そこで意識的に猫背の姿勢を取る事が大事になってきます
反り腰で普段から力が入っている背筋の力を緩めるために猫背の姿勢がいいのです
普段反り腰の人にとっては結構しんどいかもです。
でもファイトです!
あとは腹筋の筋トレは無理をしないこと
プランクで腹筋する際も必ず膝をついて、なるべく背中を曲げる事を意識して行いましょう
ちなみに僕がプランクで首を痛めた時はもろ、背筋を反った感じでやっていた為なおさら首に負担が来たのでしょう
かならず背中を曲げてね
あとは、ドローイングといって筋トレというよりストレッチに近いのですが、背中を丸める方法で行いましょう
やり方は両手をまっすぐ地面につけ、足はひざから直角に下に曲げます。
そして腰と背中を曲げるように上げます。
コツは曲げた時に視線はへそを見る感覚です
一昨日あたりから激しく首が痛かったのですが、この猫背の姿勢でいるだけで、首の痛みが引いてきました。
なかなか猫背の姿勢でいるのも疲れますが、頑張ります
最近背筋ばかり鍛えていて、腹筋を鍛えなかったのも関係してるかも
背筋ばかり鍛えていました。背筋を大きな筋肉だからという理由でです。
背筋を鍛えてマッチョに見せたかったしダイエットにもいいしという考えからです。
でも背筋と腹筋両方バランスよく鍛えないと僕のようにプランクしたら激しく首を痛めてしまいます。
なので背筋だけ鍛えている人は要注意です。
かならず腹筋もしましょう
バランスよくが一番ですよ
ちなみに腹筋と背筋をアンバランスに鍛えたら腰も痛かったです
腰が痛かったらその都度ストレッチしてなんとかごまかしていました
まさかプランクが原因だとは思わなかった
僕は背筋や重たいダンベルを持った筋トレもするので、その負担で首が痛いのかなと思いました
もしくは神経系で痛いのかなとか
作業所のスタッフに首が痛いと伝えたら病院行った方がいいと言われたけど、怖かったため行きませんでした
僕は軽く現実逃避でこれは筋肉痛だという答えを勝手に出したのです
でも「プランク 首痛い」と調べたら上記に上げたような原因があったという訳です
何も対処しなくても少しずつ回復傾向にありましたが、原因が分かったのでこれからは無理しない程度に腹筋もしようと思いました
まぁプランクですね。膝をついて、背中を丸める形のプランクです
では終わりです