こんにちは。
今回はダイエットの運動についてですが、無理せず長期間スパンで考えて、ゆっくり無理なくダイエットしていこうよ、という事を伝えたいと思います。
もちろんさぼったっていいんです。
そんなんじゃだめだ!という方にはせめて1日おきに運動とかやってもいいと思います。
スポンサードサーチ
ダイエットの運動は楽しくいこうよ

何事も楽しい事するから継続するのです。それは運動もしかりです。
よく短期間で痩せたいという意見を聞きますが、それはちょっと危険です。
無理したダイエットは必ずほころびが出てきてしまい、健康を脅かします。
だから長期間スパンで考えなければならないんです。
本来運動は楽しむためのもの
運動は楽しむためにあるのであって、ストレス解消にあるようなものです。
その延長線上でダイエット効果があるのです。
だから気軽に考えて楽しむ事から始めましょう。
そしたら半年後ナイスバディになっているはずです。
スポンサードサーチ
ダイエットの運動をサボってもおkな話

ダイエットするぞー!という意気込みはステキだと思いますが、気合だけでは長続きしません。
それよりかは運動は一日おきにやろうとか考えてゆとりある行動をとる方が運動を続けるコツなのです。
自分にストイックに生きるのではなくあまあまに生きたっていいじゃないですか。
別にアスリートの選手ってわけではないのだから、普通の一般人はみんなサボったりしてますよ。僕もね。
スポンサードサーチ
僕の運動に対する考え

僕の場合運動はやりたい時にやればいいと思っています。
じゃないと楽しめないし、ダイエットも長続きしないからです。
やはり楽しむ事が大事だと思います、継続的な意味で。
僕は基本マイペースな人間です。
・食べたいときに食べて
・運動したいときに運動して
・ブログ書きたい時に書く
・そして指図されるのが嫌い
あれ結構自分ダメ人間な気もしますが、でも一方でこんな自分を気に入っている自分もいます。
でも少しストイックな部分も持ち合わせています。
運動ではないのですが、食事制限(半日断食)に関しては厳しめに行っています。
というのもこの食事制限は最近やり始めたばかりなので、気を緩めれないんですよね。
たぶん運動を楽しめない方というのは経験の浅さからくる焦りなのではないでしょうか?
だったらなおの事力を抜いて焦らずどっしり構えて長期スパンでダイエットにのぞもうじゃないですか。
こんな僕でも長年ダイエットに向かい合っているのだから、皆さんもゆったりと楽しくダイエットしていきましょうよ。
スポンサードサーチ
運動は一日おきでは場合によっては足りない話

運動には二種類あります。
有酸素運動と筋トレ。
有酸素運動は毎日やっても構いませんが、筋トレは最低3日間あけないといけない場合があります。
筋トレしたあと筋肉は筋肥大するのですが、筋肉を壊してまた再生しなおすから筋肉が大きくなるのです。
この筋トレによって壊れた筋肉を再生する期間が最低3日と言われています。
なので3日に一回という筋トレの運動が好ましいわけです。
とはいえですよ?今回のこの記事のモットーは楽しむこと、無理をしない事。
そんなの気にせずマイペースにサボりまくれ!
筋肉は半年とか放置したら無くなってしまうけど、例えば一週間に一回筋トレをするとかでも全然OKです。
そんなズボラ精神でも筋肉はつくし、有酸素運動も毎日することはないんです。
けど毎日した方が楽しいって人は有酸素運動ならしてもいいよ!
よく夏までに痩せます!とか聞くけど気持ちはわかるんだけど、その成功例をあまり聞いたことがない気がします。
だから夏までに痩せたいなら少なくともその前の冬の段階からゆっくりと運動してダイエットするのがベストなんです。
冬は寒いので体が燃焼されるので痩せる機関としては最適だしねっ!
別に太っててもよくね?

楽しむためのダイエットをご紹介してきましたが、それでも結果が出なくて焦ってしまう方もいると思われます。
そんなあなたに一言
「別に太っててもいいじゃない」
アメリカ見てみてくださいよ、太っている人ばかりじゃないですか。
太っている=悪ではありません。
僕も太っていた時期がありましたが、太ってるけど迷惑かけてないよね?の反骨精神でした。開き直りともいう
でも気が変わってダイエットしてみるかと思いなんとなく挫折を味わいながら10年ほどたってようやく痩せる事が出来たのです。
だからみんなも本当に楽しむつもりでダイエットにのぞんでほしいです。
サボってもOKだからねっ!
30代の10年間のダイエットの軌跡を記事にしました。
参考になれば幸いです