PVアクセスランキング にほんブログ村

ダイエット

ダイエットに疲れた理由を語る【ずぼらな対処法も語る】

夕焼けはたのん

夕焼けはたのん

アラフォーの夫婦。 北海道でひきこもりながらまったりと生活しています。 お互い障がいを持っているけど時々鬱になりながらも元気に暮らしています。管理人夕焼けはゲームアニメお絵かきが好きで、妻のはたのんは手芸、歌が好きです。 時々作業所という障がいを持った一般就労を目指す所でまったりと訓練中 闘病しながら生きる事をエンジョイ中

こんにちは。

今回はダイエットに疲れた理由を語ります。ぶっちゃけ長い間半日断食してきたけど、かなり疲れましたね。

最近ではお酒飲むのも当たり前になり、タンパク質を取ると脂肪が分解されるんだといって、8時に卵とか食べたり、深夜にラーメン食べたり、グダグダ感がひどかったです。

おかげで、3キロくらい太って、また体重80キロ台に戻ってしまいました。

なぜこのような事になったのか理由を語ります。

ダイエットに疲れた理由を語る

半日断食して6,7キロ体重を落とすことに成功したのですが、その後一か月くらい停滞したんですよね。

それでも「まぁ、そのうち体重おちるっしょ、気軽にいこう」

と楽観視していたのですが、2か月たっても、停滞したままだったのです。

そこで僕が取った行動とは以下の通りです。

・夜の晩酌を始めた
・タンパク質は痩せるんだと思い生ハム卵を食べるようになった
・チートデイという理由で頻繁に深夜にコンビニ食を食べるようになった



順番に解説していきますね

夜の晩酌を始めた

ある種の現実逃避でした。

いくら我慢しても一向に体重が減らない停滞期にイライラしていたのです。

どうやらこの停滞期というものは短期間で一気に体重を減らしたら訪れるものらしいです。

急激に6キロくらい落としたからなぁ。。。




そこで我慢ならなくてお酒飲んで現実逃避しました。

お酒飲んだら太るのは目に見えていて、飲む時間帯も8時を過ぎていることも多く、かなりだらしなくなってしまっていたのでした。

おかげで太る原因の一つになってしまいました。

タンパク質は痩せるんだと思い生ハム卵を食べるようになった

たんぱく質は脂肪を分解してくれるんだとサイトに書いてあったのですが、あれって本当なんですかね?

卵、生ハムを食べ続けたけど、あまり効果はなく、体重減少効果には至りませんでした。

食費代もかかるばかりで、これらももうやめようと思ったのでした。

確かに空腹時に卵食べたら空腹感は抑えられるのだけどね。

チートデイという理由で頻繁に深夜にコンビニ食を食べるようになった

本当に食べる時間帯を無視して、もう好きなだけ好きな時に食べまくってました。

時にはラーメン食べたり、インスタントの焼きそば食べたりしていましたね。

もう本当にダイエットが疲れていて、感覚が完全に狂っていました。




ちなみにチートデイは痩せる目的なら一か月に一回程度設けるのがいいとされています。

そこで僕が考えたダイエットに疲れた時の対処法みたいなのを用意したので、よかったら見てね。

ダイエットに疲れたらむやみに体重計に乗らなくても良い

半日断食をしてから痩せてから、2か月体重停滞期に入ったのですが、最初の一か月間は毎日体重乗ってました。

正直、かなりしんどかった。

「どうせ体重かわらないんだろうな」とか

「体重減らないけど増えるのは簡単なんだよな」とか

ネガティブにだんだんなっていったのです。




だから停滞期に入った2か月目からはいっさい体重計乗りませんでした。

もう体重計が憎たらしく見えてくるのです。

なので、ダイエットに疲れたら体重計に乗るのをやめてしまいましょう。

もっと気楽にダイエットに取り組むべきでした。

なのでこれからのダイエット目標を決めました

それは、なんちゃって半日断食です。

最近寝るのが12時くらいにならないと寝れないんですが、そこは気合をいれてまた10時に寝るようにします。

そこで、10時まではもう好きなように食べてもいいんじゃないかと思うようにします。

そして10時に寝る事にします。




よく寝る2時間前は食事を取ってはいけないと話もありますが、正直しんどいんです。

そのくらいダイエットに疲れているのです。

しばらくはこの方式で行こうと思ってます。




だけど、翌朝は朝ごはんはもちろんお昼までは口に入れるのは水かお茶だけです。

これなら頑張れそうです。

ダイエットは楽しむことも大事だということを忘れていました。

ダイエット疲れた時対処法まとめ

・ダイエット疲れたらしばらく休もう
・体重計も乗らなくてもOK
・ダイエットは楽しくいこう
・ずぼら半日断食で行こう

以上僕が考えたダイエット疲れた時の対処法でした。

ご参考になれば幸いです。


やまと
ここまで読んでくれてありがとうなの~ん
今回もタメになる記事だったわね
みょんむ
やまと
これからも頑張って書いてくのでよろしくなの~ん。キャハ💛


  • この記事を書いた人
  • 最新記事
夕焼けはたのん

夕焼けはたのん

アラフォーの夫婦。 北海道でひきこもりながらまったりと生活しています。 お互い障がいを持っているけど時々鬱になりながらも元気に暮らしています。管理人夕焼けはゲームアニメお絵かきが好きで、妻のはたのんは手芸、歌が好きです。 時々作業所という障がいを持った一般就労を目指す所でまったりと訓練中 闘病しながら生きる事をエンジョイ中

-ダイエット