PVアクセスランキング にほんブログ村

日記

セロトニンってノンカフェインコーヒーで出るよ【リラックス効果】

2021年11月10日

夕焼けはたのん

夕焼けはたのん

アラフォーの夫婦。 北海道でひきこもりながらまったりと生活しています。 お互い障がいを持っているけど時々鬱になりながらも元気に暮らしています。管理人夕焼けはゲームアニメお絵かきが好きで、妻のはたのんは手芸、歌が好きです。 時々作業所という障がいを持った一般就労を目指す所でまったりと訓練中 闘病しながら生きる事をエンジョイ中

今回は日記風に記事書きます。

最近セロトニンの話ばかりだから軽い感じで書いていこうかなと思ったのです。

しつこいけどセロトニン知ってから毎日楽しく過ごしています!

樺沢紫苑先生ありがとうー!!!

チャンネル登録したよー!

では本編スタート

スポンサードサーチ

セロトニンってノンカフェインコーヒーで出るよ

前から思っていたんだけどノンカフェインコーヒー飲むと眠たくなるくらいリラックスするんです。

なんでかなー?と疑問に思いつつまぁいっかで済ませていたんだけど、今日理由がわかった

最近僕はセロトニンおじさんなんだけど、実はこのリラックス効果ってもしかして幸せホルモンなんじゃね?と思い検索かけたんだ

そしたらビンゴっ!

コーヒーは

ドーパミン
セロトニン
ノルアドレナリン

が出るみたい

すごい・・・。

前に筋トレがセロトニンが出ておすすめしたけど、夜にはできないし、腕、腹筋、足と分けても、毎日するわけにはいかない

そんなあなたに気軽にセロトニンが出せる食品がコーヒーでした

ただ夜はノンカフェインがいいね

スポンサードサーチ

普通のコーヒーよりもノンカフェインコーヒーの方がリラックスできる

まぁ、当たり前っちゃ当たり前なんだけど、普通のコーヒーってカフェイン入ってるじゃん?

だから脳みそが覚醒するんだよ。

だからリラックス効果もあるんだろうけど、興奮気味になる効果の方が強いような気がする

僕はカフェインに弱いからなおさらそう思うんだ

だけどノンカフェインだったらカフェインが入ってないから、完全にリラックス効果がもろに出るようなきがする。

朝昼は普通のコーヒー、夜はノンカフェインで攻める

朝昼は普通のコーヒーで眠気を飛ばす。

他の理由としてノンカフェインコーヒーってやっぱ高いんだよ。

常にノンカフェイン飲んでたら家系のピンチだから少しでも浮かせるために朝昼は普通のコーヒーで我慢です。

そして夜はリラックスするために、ノンカフェイン飲みます。

本当に眠くなるから早寝も出来そうだ

今日は何時に寝れるだろうか

スポンサードサーチ

うつになったらコーヒーを飲もう

うつになって夜になったら酒飲んでたけど、確かに酒飲んだらドーパミン出るけど、酔いが冷めたらさらにうつになるんだ

だから、夜にうつになったら酒ではなくノンカフェインコーヒーを飲んだ方が回復も早い事にきづいた

スポンサードサーチ

人生セロトニンを中心とした幸せホルモンを意識したらイージーモードに

まじで、人生楽しいです。

今まで承認欲求やら金銭欲やら、悩んでたけど、そんなものよりセロトニン出して幸福に生きた方が人生楽しい事に気づいた

樺沢紫苑先生にまじで感謝です

今まで精神科医大っ嫌いだったけど、樺沢先生のような立派な方もいるんだなと痛感させられました。

人生を楽しく生きるコツを覚えてるんるんな夕焼けであった


やまと
ここまで読んでくれてありがとうなの~ん
今回もタメになる記事だったわね
みょんむ
やまと
これからも頑張って書いてくのでよろしくなの~ん。キャハ💛


  • この記事を書いた人
  • 最新記事
夕焼けはたのん

夕焼けはたのん

アラフォーの夫婦。 北海道でひきこもりながらまったりと生活しています。 お互い障がいを持っているけど時々鬱になりながらも元気に暮らしています。管理人夕焼けはゲームアニメお絵かきが好きで、妻のはたのんは手芸、歌が好きです。 時々作業所という障がいを持った一般就労を目指す所でまったりと訓練中 闘病しながら生きる事をエンジョイ中

-日記