PVアクセスランキング にほんブログ村

日記

【筋トレ】最近ダイエット本気で頑張ってる話【昼食抜き断食など】

2023年8月12日

夕焼けはたのん

夕焼けはたのん

アラフォーの夫婦。 北海道でひきこもりながらまったりと生活しています。 お互い障がいを持っているけど時々鬱になりながらも元気に暮らしています。管理人夕焼けはゲームアニメお絵かきが好きで、妻のはたのんは手芸、歌が好きです。 時々作業所という障がいを持った一般就労を目指す所でまったりと訓練中 闘病しながら生きる事をエンジョイ中

こんにちは

今回は最近ダイエットしていて新たな趣味にしようかなとも考えています

それでいろいろ語りたいので自分で一度整理します。

・筋トレした後はリラックスする行動を取ることが必須
・昼食抜きプチ断食は腸内環境を良くして、翌日リラックス出来る
・昼食抜きプチ断食は空腹を感じるのだけど、10時間ぐらい腸内を休ませると体内の脂肪や糖がエネルギーに使われるため痩せられる
・やっぱり筋トレは非常に楽しい。
・筋トレなどの運動をすると汗をかきやすくなるため暑さにも強くなる

こんな感じかな?ではスタート

【筋トレ】最近ダイエット本気で頑張ってる話【昼食抜き断食など】

今年の冬から今までほとんど毎日のようにお酒飲んでまして、夫婦ともに太ってしまいました。

そこでお互い断食しようということで妻は朝食を抜くことを提案したのですが、尊敬する樺沢紫苑先生が朝食は食べないと健康に悪いと言っていたので、僕の提案する昼食を抜くことにしました。

だいたい9~10時間のプチ断食です。

それでも充分効果があり、だいたい断食してから10時間ぐらいたったら体が熱くなるのです。

なぜかというと体内の脂肪や糖が普段食事で摂取するエネルギーを代わりに使うからです。

だから痩せられるんですね。

初日と二日後はとにかくお腹が減ってしょうがない感じでした。

だがこれも修行と考え、耐えました。

すると断食9時間ぐらいたったら体が熱くなり、脂汗をかきだしました。

もともと僕は若い時は脂汗体質だったのですが、きっと体内の脂分が燃焼しているからだと思います。

そしてなによりプチ断食はメンタルにすごいいい!

プチ断食をすると、腸内環境が整えられて、トリプトファンの吸収率があがり、セロトニンが作られやすくなります。

翌日の朝からとてもリラックス出来てとても快調になります。

腸と脳は繋がっていると言われていて、改めて腸の大切さを身にしみました。

他に腸内環境を整える方法として、

・朝コップ一杯の水を飲む
・プチ断食をする
・ヨーグルトや納豆など乳製品や発酵食品を取る
・オメガ3を取る

などですかね。

オメガ3については妻がアマニ油を使ってくれているのでありがたいことです。

アマニ油はさらにメンタルにもいいです。

不安感などを消す効果もあるそうですよ

次のページへ >


やまと
ここまで読んでくれてありがとうなの~ん
今回もタメになる記事だったわね
みょんむ
やまと
これからも頑張って書いてくのでよろしくなの~ん。キャハ💛


  • この記事を書いた人
  • 最新記事
夕焼けはたのん

夕焼けはたのん

アラフォーの夫婦。 北海道でひきこもりながらまったりと生活しています。 お互い障がいを持っているけど時々鬱になりながらも元気に暮らしています。管理人夕焼けはゲームアニメお絵かきが好きで、妻のはたのんは手芸、歌が好きです。 時々作業所という障がいを持った一般就労を目指す所でまったりと訓練中 闘病しながら生きる事をエンジョイ中

-日記