PVアクセスランキング にほんブログ村

生活

【引きこもり】運動不足になりがちなので筋トレしましょ【筋力低下のエピ】

2021年3月2日

夕焼けはたのん

夕焼けはたのん

アラフォーの夫婦。 北海道でひきこもりながらまったりと生活しています。 お互い障がいを持っているけど時々鬱になりながらも元気に暮らしています。管理人夕焼けはゲームアニメお絵かきが好きで、妻のはたのんは手芸、歌が好きです。 時々作業所という障がいを持った一般就労を目指す所でまったりと訓練中 闘病しながら生きる事をエンジョイ中

こんにちは。

引きこもり歴10年の僕が、引きこもりの経験をいかして、今現在引きこもっている方に向けて記事を書いていくよ。

今回は引きこもる事で運動不足になりがちなので、みんな筋トレしようというお話です。

先日このようなツイートをしました

ではスタート

かっぱちゃん
筋トレでファイヤー!

【引きこもり】運動不足になりがちなので筋トレしましょ

長年引きこもっているとまじで運動不足になります。

僕は自転車にまともに乗れなかったくらい運動不足になったことがあります。

かなり体力落ちていましたね。




こうならならないためにも普段から筋トレをしておきましょう。

アパートに住んでいる人もそんなに物音立てないのでおすすめです。

筋トレのメニューとしては以下の通りです。

・スクワット
・ダンベル(腕)
・ダンベル(肩)
・プランク
・腕立て伏せ

この5つさえやっておけばOKですよ。

詳しく解説していきますね。

スクワット

スクワットが一番筋トレでおすすめします

なぜなら人間の体の7割が足の筋肉を占めているからです。

スクワットをする事で、筋肉がついて代謝もよくなるためダイエット効果もあるし、何より体力もつきます。

体力がつけば、メンタルも安定するので、スクワットはとても効果的といえるでしょう。




何よりスクワットで足の筋肉をつけておけば、いざ自転車に乗るときもがんがん風を切って運転できます。

僕が自転車乗った時はふらふらして息切れもして、後ろから来る車に何度もクラクション鳴らされてかなりいらついた記憶があります。

車はただ座っているだけなのに、こちらは体力つかいきっているというのに良い身分だことと思いましたね。

僕は車がとても嫌いなのでした。

スクワットの詳細は↓からどうぞ

ダンベル

僕は5キロのダンベルを使って腕や肩を鍛えています

ダンベルを使った筋トレはなかなか楽しいのでハマりますよ

ダンベルを購入する資金は必要ですが、一度購入してしまえば一生ものの資産になるので後悔はありません

ちなみに、僕はつい最近片方20キロの可変式ダンベルを中古で8000円と言う安さで購入しました。

まだ届いてないのですが、届くのが楽しみです

5キロでは物足りなさを感じていたんですよね

でもこの記事を女性の方も見ていると思うので女性だったら2,3キロくらいのダンベルでも充分だと思います

筋トレガチ勢になったら負荷を大きくしていきましょう

最近になって肩のトレーニングも始めました

かなり楽しいです!

特に男性だと肩幅が大きくなれば強そう!と思われるので鍛えても損はないかなと思います!

僕は今この肩トレが一番楽しいです

あー、早く可変式ダンベル届かないかな~(ワクワク)

プランク

プランクは腹筋運動です。

僕は最初プランクは10秒も出来なかったのですが、一日2秒ずつタイムを伸ばしていったんですね。

そしたら今では85秒間プランク出来るようになりました。

ぶっちゃけかなり楽しいのでプランクもおすすめします。まだまだタイムを延ばせそうです。

体幹も鍛えられるので、おすすめです。

プランクの詳細情報は↓からどうぞ

次のページへ >


やまと
ここまで読んでくれてありがとうなの~ん
今回もタメになる記事だったわね
みょんむ
やまと
これからも頑張って書いてくのでよろしくなの~ん。キャハ💛


  • この記事を書いた人
  • 最新記事
夕焼けはたのん

夕焼けはたのん

アラフォーの夫婦。 北海道でひきこもりながらまったりと生活しています。 お互い障がいを持っているけど時々鬱になりながらも元気に暮らしています。管理人夕焼けはゲームアニメお絵かきが好きで、妻のはたのんは手芸、歌が好きです。 時々作業所という障がいを持った一般就労を目指す所でまったりと訓練中 闘病しながら生きる事をエンジョイ中

-生活

© 2023 スマイル☆みんがお