今回はここ一か月とても少食な生活を送っているのだけど、そのメリットを紹介していくよ
先日このようなツイートをしました
僕はここ一か月間かなりの少食生活を送りました
— 夕焼け@スマイルみんがお運営者 (@yuyake0728) July 20, 2021
そのメリットがすごい!
疲れにくい体質になる
睡眠の質があがる
朝早くに起きられる
食事代が節約される
食事に感謝出来る
昼寝する事がなくなった
ダイエットになった
長生きできるかも
あなたもこれから少食生活だっ#ブログ仲間と繋がりたい

詳しく解説していきますね。ではスタート

【かなり少食ダイエット】メリット紹介8選

まずメリット一覧を書いていきます
・短い睡眠になる(睡眠の質があがる)
・朝早くに起きられる
・食事代が節約される
・食事に感謝出来る
・昼寝する事がなくなった
・ダイエットになった
・長生きできるかも
順に説明していきます
疲れにくい体質になる
あなたは食事後眠くなったり疲れたりしたことないですか?あと体が熱くなったり
人間の体って食事をしたらフルマラソンをした事と同じくらいの運動を体の中でしているのです。
食べ物の消化活動ってかなりのエネルギーを使うんです
そりゃ食事したら疲れますね。
だからなるべく疲れなくするためにも一日一食や二食にしたり、さらに食事量も減らすことが大切なんですね
僕は半日断食をしてだいたい一年くらい経ちますが、さらに一食分の食事量をかなり減らしました
すると、最近作業所へ週に三回通っていて、さらに今まで午前中で帰っていたけど午後3時まで作業所にいられるようになったのです
なぜなら体が疲れないから
作業所が3時で終わり、自宅につくのは4時ごろで、そのあとモルモットの部屋の掃除と皿洗いをします。さらにその後ブログ書いたりしています
それでも全然体は元気なんですね
これは少食にしてから疲れ知らずになりましたね
そのうち週5で働けるかもしれないね!
短い睡眠になる(睡眠の質があがる)
少食にしてからだいたい6~7時間寝たら充分になりました
少食にする前まで9時間睡眠だったのに2~3時間の睡眠時間が減りました
だからといって睡眠不足だったり、体のパフォーマンスが落ちるというような事はありません
その2~3時間を使って有意義に時間を使う事が出来るようになりました。
主にゲームをしていたり、youtubeで知識を深めたり、音楽鑑賞したり、アニメを見たり色々です
朝早くに起きられる
普段は7時起きで、起きても半分寝ているような状態が30分ほど続くのです
寝る時に睡眠薬を飲むのでその副作用だと思われます
でも今では5時ごろ起きても眠気も全くなくて頭がすっきりしているのです
おかげで朝からゲームが出来る!!(どんだけゲーム好きなんだ)
朝から好きな事をしてそのあと仕事に行くのですが、気分はとてもいいのです。
前まで寝ながら通勤していたのに、今は元気はつらつで通勤できるようになりました
エネルギッシュになりましたね、完全に
食事代が節約される
前まで食べていた食事内容はこちら
・昼食:コンビニ弁当and納豆巻きやおにぎりor作業所の大盛ごはん(150円)
・夕食:コンビニ弁当or妻の手作りご飯
・夜食:味噌ラーメンやカップラーメン、普通にコンビニ弁当、お酒
完全に食いすぎでしたね
それが今では
・昼食:納豆ご飯or作業所のご飯(少な目にしてもらってるand無料)
・夕食:ご飯、みそ汁、おかず一品か二品
・夜食:なし
大好きなお酒も断酒してます。お酒は太るのでコーヒーを飲んでます。ブラックコーヒーですね
これを見てもらえればわかると思うけど、食事代がかなり節約されています
これでさらに貯金が出来るぞ~
食事に感謝出来る
体は結構な頻度で空腹感を感じます。
なので食事の時間になって納豆ご飯でも卵が乗っていたり、納豆に大根おろしが入っていたらかなりハッピーです!
あと僕のごちそうはチャルメラです。
チャルメラとは何かというと、インスタント焼きそばなのですが、ニンニク風味がすごい効いていて、その上にもやし一袋乗っけるのです。
これが最高にうまい!!
あなたはそんなのが贅沢品なの?私はもっとうまいの食っていてそんなの全然ごちそうに感じないわと思われたでしょう。
データによると普段うまいものを食べまくっている人は食への感謝が薄れていて、質素な食事がまずく感じるのだそうです。
しかし、普段質素なものを食べていると、このようにチャルメラだけでもかなりの贅沢品と感じかなりおいしくいただけるのです。
なので日常を幸せに生きたければ質素な食事内容にする事を強くおすすめさせてもらいます。
高級ディナーばかり食べているほうが人間って不幸せなんですね
