こんにちは。
低血糖なのかどうかわかりませんが、検索書けると似たような症状が僕にでたので、記事にしたいと思います。
ちなみに半日断食続行中なのですが、無知状態ですると危険だという事をお知らせしたいと思います。
ではスタートです。

【ヤバい】低血糖を体験|空腹を我慢していたからか!?

低血糖に似た症状を昨日の朝起きた瞬間から出ていて、ほぼ一日中苦しんでいました。
結論から言うと低血糖になったら糖質を取る事で回復します。
なぜ低血糖になったかも詳しく解説していきます。
とにかく体が重い!だるい!眠い!
昨日の朝起きた瞬間まだ眠い~となります。←これはいつも通り
だけどなかなか眠気取れなくて二度寝してしまいます。妻に起こされて起きましたが、体がとにかく疲れている。
体がなまりのように重たく感じて、なんだこれ・・・と思いました。
まぁそのうち元気になるだろと横になってこりゃ作業所は無理だと思い電話して、休むことに
昼になり夕方になっても体はだるいままで一日中布団の中にいたのです。
そこでGoogle検索で
「常に眠い だるい」
と打ち込んで調べてみたら低血糖と出たのです。
低血糖なので糖質豊富なポテチを食べたら

数分で体が回復して元気になる事に成功。
やっぱ低血糖だったのかな。
夜の9時くらいに食べて回復して、あとはもう寝るだけなのに元気になるタイミングが遅すぎっ!
なぜ低血糖になったのか。
それはずばり、半日断食だと思われます。
半日断食は体にはいいがやりすぎ注意
休みなしで毎日半日断食行ってましたが、一週間に一度は糖質を意識した食事をした方がよさげだと感じました。
お金も浮くし健康にもいいし、メンタルにもいい半日断食の唯一の欠点を発見しましたね。
ちなみにポテチを食べた翌日は1キロ体重増えてました。
しかし、体重うんぬんよりも体調を重視したほうがいいと思うんです。
健康第一。
少し前に妻が逆流性食道炎になり、苦しんでいて、妻が発した言葉です。
もっと体を大切にしようと思ったのでした。
この記事を書いているのが体調悪くした翌日。この日は体調もよく鼻炎気味でもないし、すこぶる気分が良かったので作業所も普通に通えました。
最近ずっと体が重たくてだるかったからね。
それでも半日断食は続けるよ!
半日断食は糖質制限ではない話

僕は半日断食はしてますが、糖質制限はしていません。
むしろ妻よりも少し多めにお米を食べますし、パスタもたまに食べます。好物なんですよ、パスタ。
でも一食抜くだけでも糖質が足りなくなるんでしょうね。
他のサイトで空腹状態になったら太りやすくなると書いてましたが、それはないなと思う。
確かに空腹が続いて飢餓状態になると筋肉まで弱くなります。
そうすると基礎代謝が下がり太りやすくなります。
ここまで説明する必要があるわけですね。
だから空腹=太るではなく、空腹からの食事→運動(筋トレ)→この流れが必要なんですね。
まぁ話を戻しますが、さきほどちょろっと言ったけど一週間に一度程度、糖質を意識した食事が必要となるかもしれません。
じゃないと僕みたいに低血糖で倒れる可能性がありますよ。
何事もほどほどが大事だと再確認させられた夕焼けであった。
例えば一週間に一度ご褒美に甘いものたくさん食べる
自分へのご褒美ですね。
僕の場合だと、カレーヌードルかペペロンチーノがご褒美ですね。
これを日曜日の夕食もしくは夕食後に取ろうかと思います。
やはり好きな物を我慢したらストレスになりますよね。
ストレスは体重増加の元だということを忘れていました。
この能天気な頭めっ!
半日断食している皆さんも気を付けてくださいね~
この記事がためになってくれたら幸いです。
完
半日断食の記事は以下からどうぞ