今回は最近ハマっているバレットガールズファンタジアの事を記事にします。
特にPS3のコントローラーで遊ぶ方法を教えようと思います。
先日このようなツイートをしました
バレットガールズファンタジアのsteamでのPS3コントローラーでも遊べます
— 夕焼け@スマイルみんがお運営者 (@yuyake0728) July 4, 2021
最初PS4やXBOXじゃないと遊べないのか?と焦りました
Play Station Nowをダウンロード
BigPictuerモードを起動
コントローラー設定
XBOXとPS4にチェックする
これでPS3コントローラーでも遊べました#ブログ仲間と繋がりたい
ではスタートです

【バレットガールズファンタジア】steamでPS3コントローラーで遊ぶ方法
結論からいうとPS3コントローラーでも遊べます
最初XBOXやPS4じゃないと駄目なのか!?と焦りましたが解決策があったのです。
その方法を詳しく解説していきます
まずドライバをインストールします
Play Station Nowをダウンロードしましょう。
そしてインストール後はPlay Station Nowを起動する必要はないので
完了しましたというメッセージの時Play Station Nowを起動というチェックマークは外しましょう
USBケーブルで接続します
BigPictuerモードを起動

ここと表記した〇で囲まれた部分をクリックします。
歯車マークをクリック

コントローラー設定をクリック

「PlayStation設定サポート」「Xbox設定サポート」にチェック

チェックしてBigPictuerモードを終了させよう
その前に自分のコントローラーが認識されているか確認も怠ってはいけないよ!
画像下の検出されたコントローラーってところに自分のコントローラーが表記されていれば大丈夫です
表記されていなければ、試しにUSBの差し替えとかしてみるといいかも。
これでPS3でもバレットガールズファンタジアをコントローラーで遊ぶことが出来ました