こんにちは。
今回はネトゲはソロが気楽な3つの理由と仲間内でネトゲするデメリットなどを説明していきたいと思います。
先日このようなツイートをしました。
ネトゲはソロが気楽です
— 夕焼け@既読感覚でいいねください (@yuyake0728) September 24, 2020
その理由は大きく分けて3つあります。
・煩わしい人間関係から解放
・自由ではなく束縛される
・暴言吐いてくるプレイヤーから逃げれる
主に人間関係から解放が大きな理由でしょうか
自分の好きな時間に好きな場所で遊べるのが一番だと思います
その理由は大きく分けて3つあります。
・煩わしい人間関係から解放
・束縛されるのでソロだと自由になれる
・暴言吐いてくるプレイヤーから逃げれる
主に人間関係から解放が大きな理由でしょうか
自分の好きな時間に好きな場所で遊べるのが一番だと思います
このツイートをこの記事にて深堀していきたいと思います。
ソロ活動が最強です。
ネトゲはソロが気楽な3つの理由を述べる

ソロが一番気楽で楽しいですよ。
理由は誰にも束縛されずに世界を冒険できる!!
全ては自由!
これにつきると思います。
ネトゲでソロが気楽な理由は
・束縛されるので自由になれる
・暴言吐くプレイヤーから逃げれる(チャット欄消し)
なぜそう思ったのか次で説明します。
ネトゲの対人関係で疲労する

ネトゲって昔はROとかやっていてPT入ったり、ギルド入ったりしてみんなとわいわいして楽しんでいたのですが、年をとったせいか、はたまた時代の流れか、ソロの方が気楽だと感じます。
今リア友と妻を交えてラグマスというネトゲやってるんですが、なんかすごい疲れるんですよね。
三人でやっているときはまだいいんですが、ギルドメンバーが入ったらそれだけでかなり疲労しちゃいます。
あとはリア友の友達もいるのですが、その人がとても苦手で個人チャットでしょっちゅうLINE効いてくるし・・・。
僕はとある人に既読無視を当たり前に何度もやられて、LINE恐怖症になってしまっているため、知らない人とは絶対にLINEしたくないのです。
なので今まさに疲労感いっぱいでソロで活動したいと思っています。
ソロプレイ以外は束縛されて疲れる

「今日は何時から遊ぶ?」
このセリフすっごい疲れるんですよねー。
いや・・・、好きな時間に遊ばせてくれよぉ・・・。
と思うのです。
あとはPTプレイで遊んでいると自分勝手に抜けづらい。
自分が抜けたらPT維持が困難など責任がついてくるのも嫌ですね。
たかがゲームでなぜこんな苦しみを味わなければならないのか。
あとはこっちが初心者で低レベルの時レベル上げなど手伝ってもらえることがあるのですが、気持ちは大変うれしいのですが、あれ苦手なのです。
僕は誰かに与えるのが好きなギバーな性格をしているのですが、何かをしてもらうテイカーな行動がとても苦手です。
断り続けるのも悪いので、時々手伝ってもらうのですが、正直しんどいですね。
こういう時もソロならどんなに気楽だろうと思ってしまいますね。
暴言吐いてくるプレイヤーから逃げよう

いろんなネトゲしてると暴言吐いてくるプレイヤーがいます。
とくに対戦もののネトゲをしていて部隊に入ってたら、とても危険なのですぐ逃げましょう。
なにが危険なのか。
それは暴言吐いてくるプレイヤーがいることです。
対戦ものだから熱くなるのか、こういう人たちって絶対いるんですよね。
昔FEZという対戦アクションゲームで部隊長をやっていたことがあるのですが、部隊員から怒られたりしました。
ゲームの連携しろとか、別々の行動するなとか、この技使うなとかいろいろありましたね。
こういう時ほどソロになりたいと思ったことはなかったですね。
こういう体験したならすぐにその環境から逃げましょう。
すぐにソロ活動をして、チャット欄も消しちゃいましょう。
ちなみにこのFEZというゲーム、プレイヤーの感情をアイコンで出すんですが、汗マークは味方への煽りで、すっごい疲弊してしまいます。
困ったことにシステム上この感情アイコンを消す方法がないのでFEZは引退しました。
さよならFEZ。
ネトゲでソロが気楽な理由まとめ
ソロが気楽な理由をまとめると以下の通りです。
・束縛されるので自由になれる
・暴言吐くプレイヤーから逃げれる(チャット欄消し)
以上、ソロ活動の良い所をご説明しました!
おわりです