こんにちは。
皆さんコロナで相当ストレスかかっていませんか?
僕も一日中家にいることが多く、好きな立ち読みもコロナで出来なくて苦痛を味わってストレスが溜まります。
そんなおすすめストレス発散方法を皆さんと共有したいと思い記事にしました。
少なくとも僕が効果のあったストレス発散方法を教えたいと思います。
よければ最後までお付き合いください。

【ストレス発散方法】カラオケ、叫ぶ、会話などがおすすめ

コロナが流行っていても場所によってはカラオケ屋がやっていたりします。
カラオケ屋で普通に歌うのもいいし、叫ぶのもいいですよね。
あとは友達や夫婦や恋人家族などと会話する事によりストレス発散できたりします。
詳しく解説していきますね。
カラオケでストレス発散
カラオケで普通に歌を歌う事でストレス発散になります。
やっぱり歌を気持ちよく歌えるのは相当いいですよねぇ
自分の好きな曲を好きな気分で歌えるのはストレス発散にちょうどいい!
今現在コロナで近くにカラオケ屋がやってないよ!という方におすすめのグッズをご紹介します。
その名も「ウタエット」
ウタエットを使えば自宅でも大声で歌を歌うことが出来ます。
防音効果抜群なので安心して歌えるのです。
ウタエットについて詳しく解説している記事は↓からどうぞ
僕はカラオケよりもこのウタエットを使って歌ってストレス発散する方法を一番おすすめしたいです。
カラオケ屋は大人数でいけば料金も高いし、やっぱりコロナ感染のリスクもありますし、なによりウタエットだと好きな時に好きなだけ歌っても無料なのが一番いい点ですね。
僕はストレスが溜まっているなーと思った時はウタエットを使って歌う事にしています。すると、かなり気持ちよくなって体も楽になれるんですよね。
カラオケもいいですが、ウタエットも強くおすすめさせていただきます。
叫ぶことでストレス発散
叫ぶことに関してですが、僕はカラオケ屋では叫ぶのは苦手です。
だってカラオケ屋って完全な防音ではないので、叫んだらかなりはずかしいからですね。
だからやはりここでもおすすめしたいのが、「ウタエット」です。
ウタエットなら自宅で全力で叫んでも、全然うるさくならないのです。
ここでウタエットで本当にうるさくならないかについての実験した僕と妻のやりとりをご覧ください。
僕「ちょっとウタエットでじょじょに声を大きくして叫んでいくからうるさかったら教えて」
妻「わかった」
僕「あー」
僕「どう?」
妻「大丈夫」
僕「あー!」
妻「静か」
僕「ああーー!!」
妻「変わらない。響いてるだけ」
僕「うるさくない?」
妻「うるさくはないよ」
僕「あああああああああああっーーー!!!!!!!」
妻「かわらない」
こんな感じで僕はかなり全力で叫びましたが全然静かのようでした。
ウタエット・・・すごい・・・。
ちなみにこのやり取りですごい疲れたけど、かなりストレス発散にはなりましたよ。
この方法もおすすめですね。
会話でストレス発散
このストレス発散方法は僕ではなく妻が実際効果のある方法ですね。
妻が落ち込んだりしていたら、僕と会話することにより、復活する事が多いのです。
やはり女性はおしゃべりすることでストレス発散することが得意のようですね。
僕はどっちかというと無口で、あまりしゃべらないのでわかりませんね。
あまりしゃべるのは好きじゃないかもです。
酒で酔ったらしゃべりだすんですけどね。
でも僕はあまり会話でストレス発散したー!といった感じにはなったことはないかな?
会話でストレス発散は女性かおしゃべりが好きな人向けかもです。
他のストレス発散方法(おすすめできません)

大人になるとタバコや酒が出来ますが、これらはあまりお勧めできません。特にタバコは絶対に今すぐやめた方がいいし、吸っていないなら絶対に吸ってはいけません。
タバコが中毒になるとニコチン中毒になりたばこをやめるのがかなりしんどいです。
それはもう本当に地獄みるレベルできついです。
僕たち夫婦が禁煙に成功したグッズは↓から
お酒もメリットもデメリットもありますが、今の僕はデメリットの方が多いなと感じていて、お酒もストレス発散方法としてはおすすめできません。
なぜかというとお酒を軽く飲むならいいですが、ストレス発散が目的なら思いっきり飲むじゃないですか。
そしたら肝臓や胃など体に不調が出てくるのです。
あとは太る。
そうなると逆にストレスが溜まってしまいますよ。
なのでこれ以外でストレス発散方法を見つけましょう。
自分の趣味でストレス発散!

自分の好きな事をしている時間ってあっという間に感じますよね。それは楽しいからです。楽しいとストレス発散につながります。
僕だとアニメみたりゲームしたり、あと文章を書くことが好きなのでブログも向いています。
妻は歌う事かな?音楽しょっちゅう聴いてるから音楽鑑賞かもしれませんね。
皆さんも自分の好きなものってないですか?
ないのならば見つけましょう!
見つけ方は何事もチャレンジしてみる事です!勇気だしましょう!
僕はなにかの拍子で新たな趣味が欲しいなぁと思ってパソコンでイラストかけたら素敵だなと思いペンタブを購入して30歳からイラスト書くようになりました。
結論からいうと数年で挫折したのですが、人並みにはイラストが上達したので、満足です。
イラスト書くのは向いてなかったんですね。
このように自分に出来る範囲でいいので、チャレンジしていきましょう!
そうすると素敵なストレス発散方法につながりますので。
ではおわりです。