今回は自信をつける方法を教えます。
この方法は樺沢紫苑先生がライブでおっしゃっていた方法です。
僕はこの方法をライブ中のチャット欄で行ったら、かなり脳みそが幸福感でいっぱいになりました。
つまりドーパミンがめっちゃでました。
そんな方法を伝授したいと思います。
自信をつける方法1選

ずばり、自分で自分を褒める事です。
たったそれだけー!?と思われたかもしれないけど騙されたと思って今日ほんの些細な事でもいいので頑張った事を箇条書きにしてみよう。
そして語尾に「俺って最高!」と付けるのです。
例えば僕の例だと、
「今日は作業所に休む連絡の電話出来て俺最高ー!!」
とこんな感じです。
僕は普段あまりがんばらないのでこの程度しかかけないですが、あなたならたくさんあるはず
たくさん書けば書くほどドーパミンがドバドバ出て幸福になるでしょう
日本人って不安に駆られやすいので、こういった工夫で脳みそを幸福にさせる工夫は必須なのです
まぁ現在進行形で僕はブログを書いているので、
「ブログと言う形で色んな人に無償で貢献出来て俺最高ー!!」
と思えるので僕は今とても幸福感でいっぱいです
なんでも試してみるのが人生イージーに暮らせる秘訣なので、だまされたと思ってやってみて
僕は日記風に頑張った事を箇条書きにその都度書いているよ
その都度幸福になっています
どんなに頑張っても他人(家族含む)ってあまり褒めてくれないですよね
パートナーがいても照れくさくてなかなか言えないものです
だからせめて自分の事は自分がよくわかっているので、だったら自分で自分を褒めた方が絶対にいいですよ
その都度幸福になれるんだから、やらないのは大損ですよ
さぁ、あなたも今日から自分を褒める日記を書こう!
筋トレしたら自信が付くってよく効くけど微妙だった
僕は筋トレガチってから5か月ほど経ち、体系もかなりガチムチになりました
しかし、自信がついたかと聞かれたら答えはノー
確かに不安に襲われたときや弱気になった時筋トレしたら強気になれたり不安がなくなったりするけど一時的処置なんだよね
体系がガチムチになって自分の裸の体を見たら「お?」とは思うのですが、それも慣れたら感動もいまいち
筋トレしたら自信は僕は少なくとも付きませんでした
体力は鬼のようについて、肉体労働で活躍出来てるけど、いまいち感動的な自信にはつながってはいません
その点やはり自分で自分を褒める事の方が断然効果は絶大です
この自分で自分を褒めることは過去記事で承認欲求を満たす方法で説明しましたが、自分に自信を持つ効果もあるとは驚きです