こんにちは、はたのんです。
最近、肌の調子が良くて嬉しく思ってました。
人ひとり、肌質や状態が違うので全ての方に今から説明するやり方やブランドが合うかどうかは
わかりませんが、ご参考までに・・・☆

【おすすめ】スキンケアのやり方|プチプラブランドで肌ツヤツヤに!!
悩みに沿って解決していくのですが、私の場合、毛穴の黒ずみが凄いので
【ビオレ 毛穴すっきりパック】を使ってます。

↑これは面白いくらい毛穴の角栓が取れますが使う回数が多いと、肌に負担をかけそうなので
鏡で毛穴の黒ずみをチェックして(そろそろだな・・・)と思ったらやるようにしてます。
また、剥がした直後は小鼻が痒くなるので(私の場合)引き締め効果アリの化粧水をコットンに
含ませ、痒みが治まるまで小鼻にコットンをあててます。
上記に書いた、引き締め効果アリの化粧水とは何回もリピートしている
【明色 奥さま用アストリンゼン】です。

肌をひきしめる収れん効果のあるアストリンゼントが入っているので、洗顔後にはもってこいの化粧水です。
また、弱酸性で保湿効果の高い成分が入っているので付けた後は肌がツヤツヤしてます(*^u^*)
今までは、この後にニベアでフタをして終わりだったのですが、それだけだと何となく乾燥してる感じがするし
エイジングケアもしたいので私の憧れでもある、美容家の石井美保さんの記事を読んで乳液も使うようになりました。
エイジングケアには、乳液がマストです!
年齢に合わせて、こっくりしたテクスチャーのコスメで油分を補いましょう。
乳液はあまり使った事がなく、どんな役割をするのか知らなかったので調べてみると・・・
乳液には、肌の水分蒸発を防ぐ役割があります。
化粧水で肌にうるおいを補給しても、油分不足だと水分が蒸発してうるおいが逃げてしまうことに。
それを防ぐには、乳液で油分を補うことが必要です。 また、硬くなった角層を柔らかくして、なめらかな肌へと導きます。
化粧水だけでは、物足りなく感じてたので乳液を使ってみると水分が満ち足りてる感じがして満足しました。
ライン使いだと、より良いような気がするので、乳液もやはり【明色 奥さま用乳液】を使ってます!!